アトリエ秋葉原とは

「アトリエ秋葉原」はソフトバンクロボティクス株式会社が運営するPepper の開発を体験できるスペースです。

「アトリエ秋葉原」ではデベロッパーやクリエーターの方がロボアプリ開発のためにご利用できる Pepper を数台ご用意し、無料で体験やロボアプリの動作確認などができます。

利用には原則としてご予約が必要となりますが、Pepper を用いたロボアプリ開発や作品の制作に興味を持つデベロッパーやクリエーターはぜひご利用ください。

 

【Special Movie】

【営業時間】
平日: 17:00 – 21:00
祝祭日: 13:00 – 19:00
定休日: 火曜日、木曜日
※イベントのため、貸し切り営業となる場合もあります。

【場所】
3331 Arts Chiyoda
〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14 310号室
http://www.3331.jp/access/
最寄駅 : 銀座線末広町駅、千代田線湯島駅、JR秋葉原駅

※3331 Arts Chiyoda は中学校を改装した建物です。
入口は建物南側の公園側となります。アトリエ秋葉原は3Fにあります。

【ご予約】
DoorKepper の アトリエ秋葉原コミュニティページからご予約ください。

※ DoorKeeper への会員登録が必要です。

【アトリエ秋葉原 で実施している主なイベント】

ワークショップ

Pepper の 開発の基本を学ぶワークショップです。
数名で1台の Pepper を利用し、開発ツールである「Choregraphe」の使い方を学びます。
Pepper での開発経験がない方はまずこのワークショップを受講ください。

なお、ワークショップで使用した資料は以下のURLからご覧いただけます。

タッチ&トライ

タッチ&トライでは、Pepper を1台お貸しし、時間内は自由にご利用いただけます。
タッチ&トライでは、「Choregraphe」の基本的な使い方はレクチャーいたしませんので、「Choregraphe」の利用経験がある方が対象となります。

お申込みいただければ、2名ほどのご同伴も可能なので、グループでPepper の開発を行いたい方にもオススメです。

ハッカソン

不定期に開催しているハッカソンでは、参加者にグループを組んでいただき、数時間かけてロボアプリを開発していただきます。
ハッカソンでは、参加者全員がロボアプリの開発に関わるため、原則として「Choregraphe」の経験がある方を対象としたイベントとしています。

Pepper for Bizセミナー

1回のセミナーでマンツーマンでお仕事かんたん生成2.0の特徴や使用法のご紹介をします。 これから導入を検討したい方、Pepperをどう使えば良いかわからず困っている方。など どなたでもご受講いただける内容となっております。