
2015年4月25日(土)、26日(日)に開催されるニコニコ超会議に Pepper も参加することが決定しました。
Pepper は「まるなげ広場」にて、いくつかのロボアプリを披露する予定です。
この披露するロボアプリのうち1つは4月11日に開催するハッカソンで選抜します。
このハッカソンでは、グループでロボアプリを開発し、最後の発表時の投票でニコニコ超会議に参加・出展する作品1つを選びます。
選ばれた作品はニコニコ超会議本番に向け、アトリエ秋葉原を利用して、さらなるブラッシュアップをしていただきます。
【開催概要】
日時:2015年4月11日(土)
場所:3331 Arts Chiyoda 1F ラウンジ
参加方法: お申込みページより4/3(金)17:00 までに登録された方の中から抽選
【モデレート】
安生 真さん
(Google Developer Expert、Pepper App Challenge 2015 審査員)
【テーマ】
ニコニコ超会議でウケそうなロボアプリの作成
【タイムテーブル】
11:00 – 11:10 趣旨説明、ニコニコ超会議説明
11:10 – 11:40 グループ分け
11:40 – 17:00 開発
17:00 – 18:00 発表
18:00 – 19:00 懇親会
【対象】
・ すでに Pepper のロボアプリの開発経験がある方が対象です。
・ ロボアプリの開発経験がない方は事前にアトリエ秋葉原にてワークショップを
受講してください。当日、SDK の基本的な使い方などはレクチャーしません。
希望する時間帯のワークショップが満席の場合はお問い合わせください。
本ハッカソン参加希望者は優先します。
・ 選ばれた作品はニコニコ超会議に参加いただきます。準備も含め、
4/24-26 の期間にニコニコ超会議に参加できるご予定の方のみご登録ください。
【その他】
・ 本ハッカソンは抽選で参加を決定します。
ハッカソンに参加できる方は 4/3(金) にご連絡いたします。
参加申し込みの締め切りは4/3(金) 17:00です。
・ グループ、チームでの参加も可能です。
・ 本ハッカソンは録画、配信、ブログなどの媒体での掲載を行います。
その際に参加者のお顔なども掲載されてしまうことを予めご了承ください。