アジア最大級のテック・カンファレンス – Tech in Asia Tokyo 2015

By | 2015年9月10日

9月8日、9日に渋谷ヒカリエホールて開催された「Tech in Asia Tokyo 2015」の参加レポートです!

pic1

pic2

 

Tech In Asiaは、アジアに焦点を当てたテックやスタートアップのニュースを提供するテック系メディアです。

毎年アジア最大級とされるテック・カンファレンスをシンガポール・東京・ジャカルタの3都市にて開催しています。

Tech In Asia Tokyo 2015では、2000名を超える参加者規模や豪華な登壇者のラインナップが揃い、世界中の起業家・VC・コーポレート・メディアが集まるイベントになりました。

pic3

 

ソフトバンクロボティクスはサポーティングパートナーとしてイベントに参加!

メインステージ向かいにブースを構え、Pepperの展示・Pepper App Challenge開催の告知をしました。

 

ブースにはPepperを初めて見る外国の方がたくさん。どのように接したらいいのか戸惑っている様子もありましたが、写真を撮ったり、握手をしたりとPepperとのやりとりを楽しんでいました。

pic4

pic5

 

スタートアップのブースには、Pepepr専用の赤外線リモコン「マホウノツエ(魔法の杖)」を開発したユカイ工学さんも。

ユカイ工学さん開発のコミュニケーションロボットであるBOCCOとも対面を果たしました!

pic6

pic7

 

9月8日にはKickstart Stageで行われたTech in Asia IoT Business Camp Demodayに登壇しました。

こちらではPepper App Challengeとシルバーウィークに開催される特大ペッパソンの告知をしました。

まだPepperの開発をしたことない方にも、どんどん参加してもらいたいです!

pic8

 

また、先日のIoT Business Campでソフトバンクロボティクス賞を受賞したLINKチームも登壇。

Pepperで撮影した画像をWebサービス上に投稿するデモも見事成功しました!

pic9

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。