Monthly Archives: 4月 2015

ゴールデンウィーク中の営業について

ゴールデンウィーク中のアトリエ秋葉原の営業予定をご案内します。

4/28(火)   定休日
4/29(水・祝) 休日営業(13:00 – 19:00)
4/30(木)   定休日
5/1(金)    平日営業(19:00 – 21:30)
5/2(土)    休日営業(13:00 – 19:00)
5/3(日)    休日営業(13:00 – 19:00)
5/4(月・祝)  休日営業(13:00 – 19:00)
5/5(火・祝)  イベントにつき臨時休業
5/6(水・祝)  イベントにつき臨時休業
5/7(木)    定休日
5/8(金)    平日営業(19:00 – 21:30)
5/9(土)    休日営業(13:00 – 19:00)
5/10(日)   休日営業(13:00 – 19:00)

イベントのための臨時休業もありますが、基本的にはカレンダー通りの営業を行います。

詳しくは DoorKeeper のイベント一覧をご確認ください。

いよいよ明日から。「超アプリラボ」準備中

いよいよ明日に迫った「ニコニコ超会議 2015」。
「超ロボットエリア」で参加しているPepperブース「超アプリラボ」は鋭意準備中です!

Pepperにお祓いされてみた

写真はアトリエ秋葉原で開催された選抜ハッカソンの優勝作品「ペッパー神社」の準備風景です。ロボアプリの開発、のはずが一生懸命ダンボールを切り貼りしています…。
「ペッパー神社」は「超アプリラボ」にて「Pepperにお祓いされてみた」と題して公開します。
ニコニコ超会議に来場された方はぜひ立ち寄ってお祓いされてみたください!

また、ニコニコ超会議に来場できない方でもニコニコ生放送で「超アプリラボ」のステージの様子を視聴することができます。
お時間がある方はニコニコ生放送でお楽しみください!

 Pepperステージイベント@ニコニコ超会議2015[DAY1]
 Pepperステージイベント@ニコニコ超会議2015[DAY2]

ボックスライブラリの使い方の補足記事が投稿されていました

先日公開した「モーション作成を効率化するボックスライブラリを公開」を補足してくれる Qiita の記事がありました。

配布されているモーションをロボットアプリケーションとしてインストールする
※外部の記事であるため、内容については保証しません。

ボックスライブラリの使い方は元の記事でもご紹介していますが、Qiitaの記事ではより詳しい設定方法が紹介されています。投稿いただいた yuhki50 さん、ありがとうございました。

Pepper ニコニコ超会議 参加作品選抜ハッカソン 映像公開です

2015年4月11日に開催された「Pepper ニコニコ超会議 参加作品選抜ハッカソン」の映像を公開しました。

このハッカソンは2015年4月25日、26日に開催に開催されるニコニコ超会議に参加する権利を勝ち取るためのハッカソンでした。いつもとは違い、「面白い」「ニコ超でウケそう」というテーマで開催したハッカソンは、かなり独特な盛り上がりを魅せました。

優勝作品の「ペッパー神社」はニコニコ超会議の「超アプリラボ」で実際にデモする予定です。
今週末まだお暇な方はぜひ「超アプリラボ」まで遊びにきてください!

Pepper アトリエ秋葉原スペシャルムービー 公開

SoftBankの特設ページでアトリエ秋葉原を紹介するスペシャルムービーを公開しました。

なかなか格好良く仕上がっています。
ぜひご覧あれ。
 

2015年4月 臨時休業のお知らせ

イベントおよびニコニコ超会議 2015 への参加のため、以下の日程に臨時休業いたします。

  • 4月11日(土)・・・イベントのため貸切営業
  • 4月24日(金)・・・ニコニコ超会議参加のため臨時休業
  • 4月25日(土)・・・ニコニコ超会議参加のため臨時休業
  • 4月26日(日)・・・ニコニコ超会議参加のため臨時休業

ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

80点のモーションの動画を掲載しました

先日の記事でご紹介した、よしもとロボット研究所が作成した80点のモーションの動作動画を作成しました。

以下の動画をご覧いただければ、このモーションを使うことで Pepper の開発がかなり楽になることが分かるはずです。

ノーマル系のモーション1
  1. 基本姿勢
  2. 歩く
  3. 両手ウッス腰へ
  4. お辞儀
  5. 見渡す
  6. 眺める
  7. 胸に手(開く)
  8. 拍手
  9. 店員さ〜ん!
  10. オッス!
  11. あせってフリック
  12. 顔さし
  13. わかりましたね?
  1. 右も左も
  2. 説得
  3. 左側のみなさん
  4. 右側のみなさん
  5. 右向き手招き
  6. 右向き頼む
  7. やや右!
  8. いいですか?
  9. うなずき
  10. がっかり
  11. これです
  12. どうです皆さん
  13. もっとがっかり
ノーマル系のモーション2
  1. タブレットに注目
  2. タブレットを読む
  3. 両手でしゅーりょー!
  4. 両手で煽りもっと
  5. 両手で胸おさえ
  6. 両手ひろげ
  7. 両手ひろげ後上げ下げなんてこった
  8. 両手肩位置でバイバイ
  9. 口でカメラ撮影
  10. 右手ひろげ
  11. 右手肩からバイバイロング
  12. 右手肩位置でバイバイ
  13. 天を仰ぐ
  1. 左右どちら?
  2. 左手ひろげ
  3. 左手ひろげで、ですか?
  4. 手をポン、そうか
  5. 手を交互に広げ
  6. 指を広げてこんなに沢山
  7. 片手でどうぞ
  8. 片手でタブレット注目
  9. 片手で胸をグっ
  10. 片手上げて見渡す
  11. 片手高く上げてバイバイ
  12. 胸に手(バイバイ)
ポジティブ系のモーション
  1. 腕自慢
  2. わくわく
  3. エクセレント!
  4. いっくぞー!
  5. ドヤ
  6. バンザイ
  1. バンザイ2
  2. パーフェクト!
  3. 上向きガッツ
  4. 片手ずつバンザイ
  5. 片手でガッツポーズ
ネガティブ系のモーション
  1. 頭かきかき
  2. あり得ない
  3. わかったわかった
  4. それはない
  5. いやいや
  6. え!?
  7. あきれ
  8. やれやれ
  9. キャー
  1. 下向き
  2. 伏し目
  3. 照れ
  4. 絶対無理
  5. 首横にふる
  6. だめだこりゃ
  7. ドンマイ
  8. 恥ずかし
  9. 普通じゃん

ダウンロードと利用方法は「モーション作成を効率化するボックスライブラリを公開」で掲載しています。
ぜひご利用ください。