Monthly Archives: 7月 2015

8月の臨時休業のご案内

3331の夏季閉館、イベント開催などの事情により以下の日時はアトリエ秋葉原の営業をお休みさせていただきます。

・2015年8月1日(土)
・2015年8月2日(日)

・2015年8月14日(金)
・2015年8月15日(土)
・2015年8月16日(日)

・2015年8月22日(土)

Maker Faire Tokyo 2015 に参加します!

mft_header

8月1日(土)、8月2日(日)に開催される、モノづくりを愛する Maker の祭典、Maker Faire Tokyo 2015 に Pepper クリエーターの皆様がPepper Users Group(仮称)として参加します。

参加する作品は先日開催されたハッカソンの作品など、アトリエ秋葉原で生まれた Pepper アプリです。

詳しくは特設ページでご紹介しています。

Maker Faire Tokyo 2015 出展概要

Maker Faire Tokyo にご来場される方はぜひ Pepper ブースにも足をお運びください!

ゼロからはじめる Pepper 講座を開催しました

ニコニコ超会議でPepper君にハンドベルを演奏させたTASKO Pepper部が 7月18日にアトリエ秋葉原で夏らしいワークショップを開催してくれました。

内容は縁日のボール投げをPepper君にさせて賞品をゲットしよう、という夏祭りらしいもの。

もちろんワークショップなので投球フォームを作るのは参加者の皆さんです。

繊細な下手投げから全身を使った豪快なオーバースローまで個性あふれるフォームでPepperにボール投げをさせてくれました。

「『的』を人間がやっても難しいレベルで設計してしまった」とはTASKO Pepper部の織田さんの談。

成功させたのはわずか一組、と前評判どおりの難易度でしたが、みなさん楽しそうにPepper君の投球フォームを作っていたのが印象的でした。

Android Bazaar & Conference 2015 Summer に参加しました

7/20(月・祝)に開催された Android デベロッパーのイベント「Android Bazaar & Conference 2015 Summer」に参加してきました。

今回は単に Pepper を展示するのではなく、ハッカソンなどで開発されたPepper クリエーターの皆さんの作品の一部を展示・デモする形での参加でした。

また、Java でアプリを開発する Android デベロッパーに向け、Java で Pepper を動かす Java SDK のワークショップも開催。Android デベロッパーの方が気軽に Pepper の開発をお試しいただける方法もお伝えしました。

Previous Image
Next Image

今回展示した作品の多くは、8/1、8/2 に開催される 「Maker Faire Tokyo 2015」 でも展示予定です。

子供に大人気となった 「Pepper ボクシング」など、最新のPepperアプリの事例を見て見たい方はぜひ Maker Faire Tokyo 2015 にもお立ち寄りください。

なお、Android Bazaar & Conference で行った Java SDK ワークショップは部屋の広さや時間の都合もあり、希望する方全員に参加いただけませんでした。

改めて 7/27(月)に Java SDK ワークショップを開催いたしますので、興味がある方はこちらにもご参加ください。

[7/27] ABC 2015 Summer 参加者向け Pepper JavaSDKワークショップ 20:00 – 21:20
(※Android Bazaar & Conference に来場されていない方でも参加できます )

Pepper App Challenge 最優秀作品「ニンニンPepper」が紹介されていました

2月に開催されたアプリコンテスト「Pepper App Challenge 2015」で最優秀作品となった「ニンニンPepper」が認知症の専門サイトで紹介されていました。

認知症 ONLINE
【特集】認認介護時代を救え!ニンニンPepperが切り拓く認知症ケアの未来とは

コンテストで最終秀作となり話題を集めたアプリが業界で注目され、その活躍を期待されている様子に感動しました。

記事では「ニンニンPepper」の開発背景など、開発した方々の想いも掲載されています。

ぜひご覧ください。

学生イベント開催!

先日、『夏のテックイベントに出展しよう!』ハッカソンをご案内しましたが、このハッカソンと同じ趣旨の学生を対象としたイベントが同日夜に開催されます!

7/11 21:00 – 7/12 10:00 ウルトラPepper漬け
※Facebookでの参加申し込みです。

このイベントはアトリエ秋葉原を利用する学生のデベロッパーさんや学生スタッフが中心となり企画したイベントです。
詳しくはFacebook のイベントページをご覧ください。

『夏のテックイベントに出展しよう!』ハッカソン開催

毎年夏にはさまざまなテック系イベントが開催されます。

これらのイベントのうち、Android デベロッパーが集まる「Android Bazaar and Conference」と「Maker Faire Tokyo」にPepper が参加することになりました。

これらのイベントに参加する作品やワークショップを決めるためのハッカソンを7月11日に開催します。

7/11 11:00 – 19:00 『夏のテックイベントに出展しよう!』ハッカソン

抽選のため、応募画面では「キャンセル待ちに登録」のボタンが出ますが、7/8まで応募できます。
ぜひご参加ください!

デベロッパープログラムがスタートしました!

アルデバランロボティクス社が提供するデベロッパープログラムの登録受付が開始されました!

デベロッパープログラム 登録ページ

登録すれば、以下のリソース類を入手することができます。

  • ChoregrapheやSDKなどの開発ツール
  • Choregrapheの無期限ライセンス
  • ロボアプリ開発に関する様々な技術ドキュメント
  • 開発効率化のためのサンプルコード、サンプルアプリ

登録は無料です。
ぜひご登録ください!