いつもアトリエ秋葉原をご利用いただき、ありがとうございます。
アトリエ秋葉原はゴールデンウイーク期間以下の日時で休館することをご案内します。
【休館日時】
5/6(金)
5/7(土)
5/8(日)
5/9(月)
【営業日時】
以下の日程は営業いたします。
4/29(金)13:00~19:00
4/30(土)13:00~19:00
5/1(日)13:00~19:00
5/2(月)17:00~21:20
5/4(水)13:00~19:00
いつもアトリエ秋葉原をご利用いただき、ありがとうございます。
アトリエ秋葉原はゴールデンウイーク期間以下の日時で休館することをご案内します。
【休館日時】
5/6(金)
5/7(土)
5/8(日)
5/9(月)
【営業日時】
以下の日程は営業いたします。
4/29(金)13:00~19:00
4/30(土)13:00~19:00
5/1(日)13:00~19:00
5/2(月)17:00~21:20
5/4(水)13:00~19:00
4月19、20日、アトリエサテライト松江では、企業向けイベント「Pepper の基本機能と活用事例のご紹介」を開催しました。
その様子をご紹介します。
開催概要
日時 :
2016年4月19日(火) 14:00 – 15:30
2016年4月20日(水) 10:00 – 11:30
2016年4月20日(水) 14:00 – 15:30
会場 :島根県松江市朝日町498番地 松江センタービル 7F Momonga LAB 島根(エクスウェア株式会社)
主催 :アトリエサテライト松江
イベントの様子
19日は、参加者19名に加え、テレビ局2社、新聞社2社など合わせて、30名以上の方に参加して頂きました!
20日も同様、たくさんの方々に参加していただきました。
当日参加された方々のほとんどが実際にPepperを見るのは初めてでした。
イベントではPepperの基本的な機能やアプリの紹介、
Pepperを活用したビジネス事例などを紹介しました。
アトリエサテライト松江としての初めてのイベントは大盛況のうちに終了しました。
アトリエサテライト松江ではこれからも定期的にイベントを開催予定です。
こちらからイベントへの参加が可能です。
皆様のご参加、お待ちしております。
4月19日(火)にアトリエサテライト松江にて、
企業向けのイベント、「Pepper の基本機能と活用事例のご紹介」を行います。
* Pepperの説明
* Pepperのアプリ紹介
* 活用事例など
下記リンクからお申し込み下さい。
https://pepper-matsue.doorkeeper.jp/events/41575
※1 doorkeeperのアカウント登録が必要になっております
※2 席が限られておりますので、お早めにお申し込み下さい。
日時 :2016年4月19日(火) 14:00 – 15:30
会場 :島根県松江市朝日町498番地 松江センタービル 7F Momonga LAB 島根(エクスウェア株式会社)
参加費:無料
いまSoftBankRobotics社のPepper(ペッパー)を導入されている企業様がどんどん増えています。
うまく活用できている企業様もあれば、まったく活用できていない企業様もいらっしゃることでしょう。
そこで株式会社システムトランジスタでは、Pepperオーナー+導入予定の企業様/個人様にお集まりいただき、交流会を開くことになりました。
さまざまな業種の企業様にお集まりいただき、Pepperの活用事例やアプリケーションの活用事例をご紹介し、さらに情報共有の場として皆様の交流を広げていくことを目的といたします。
■日時:4月27日(水)19:00~21:00
■場所:Pepperアトリエサテライト福岡薬院
■住所:福岡市中央区渡辺通2丁目7番14号パグーロ薬院7F 虎スペース00
■内容:
【1部】
①Pepper業種別活用事例紹介(20分)
②Pepperアプリケーション活用事例紹介(20分)
③質問タイム(10分)
▲休憩(10分)▲
【2部】
①Pepperの出来る事、出来ない事(20分)
②Pepperの凄い所、将来性(10分)
③相談会(30分~)
※内容・時間に関しましては若干変更の可能性があります。
その後はその場の雰囲気で懇親会に突入♪
今後ますますニーズの拡大が予想されるコミュニケーションロボットを上手に活用するため、弊社と頭をヒネって一緒に考えていきましょう!!
■株式会社システムトランジスタはSoftBankRoboticsより公式アプリパートナー、公式アトリエサテライトに認定された企業です。
開催概要
日時:2016年4月27日(水)19:00 – 21:00
会場:アトリエサテライト福岡薬院
福岡県福岡市中央区渡辺通2-7-14 パグーロ薬院7F 虎スペース00(地図)
定員:30名(先着)
主催:アトリエサテライト福岡薬院
参加条件:Pepper(ペッパー)をお持ちの方あるいは今後導入をご検討中の方
参加費用:無料
参加方法:こちらからお申し込みください!
注意事項:イベントの様子は撮影し、ブログで公開します。
問い合わせ:092-791-9097
担当:安成 龍 (やすなり のぼる)
皆様のご参加を心よりお待ちしておりますヽ(^o^)丿
※本イベントの様子は撮影し、ブログなどで公開することをあらかじめご了承ください。
こんにちは~!
2回目の学生向けワークショップやっちまいました~!
今回の参加者は4人!
学生さんが3名に某有名企業の社長さんが1名の計4名の方に来て頂きました!
ちょうどいい人数ですねヽ(^o^)丿
当初の予定ではわたくしが#1#2の講師を毎回やることになっていたのですが…
『待て待て待てーい!!
貴様の貧弱な進め方なんぞで誰がやる気を出すのだ!!
俺の背中を見て学べ!このボンクラが!!』
といわんばかりに名乗りを上げて、急きょ講師がもじゃさんに変わりました!
みなさん「Pepper(ペッパー)はSoftbankShopやデパートなどで少し見たことある」くらいだったので、興味津々でPepper(ペッパー)を動かしてました(*^_^*)
もじゃさんも「これいいね~!ここってこうしたら面白くない?」と大奮闘!
社長さんに対しても「このほうはですね~!わたくしのほうがですね~!」と大奮闘ヽ(^。^)ノ
学生さんのアイディアや考え方ってぼくらにはない発想が詰まっていて、見ている自分も思わず『なるほどー!!こういうPepper(ペッパー)いてもいいよね!』とテンションあがっちゃいました!!
どんなペッパーを作り上げたかというと、一人の女の子の参加者が…
左手タッチで『こっち来いよ(イケメン風)』
右手タッチで『俺と付き合えよ(イケメン風)』
と、オラオラ系Pepper(ペッパー)を作り上げてました!
さすが大学生!!
いや~勉強になるわ~!
学生さんに、IT業界やロボットに興味を持ってもらうことを使命として始めたこの企画も半分が終わりました。
まだまだ土曜日にやってますので、ご興味のある方はぜひ参加してくださいねー!