アトリエ秋葉原では 「Pepper 社会貢献プログラム2」の説明、ならびに 小中学生向けのプログラミング学習ツール「Robo Blocks」 の体験会を月に1回程度の頻度で行っています。
7月に第1回目を行い学校関係者の方や塾を運営している方にご参加いただきました。社会貢献プログラムに関心のある方は是非ご参加ください。
またソフトバンクでは今年の夏に以下の5つのイベントでこども向けにRobo Blocks の体験会を行っています。場所も普段は入れない省庁や都内だけでなく京都でも開催するのでお子様連れでイベントに参加してみてはいかがでしょうか 。
1.夏休み2018 宿題自由研究大作戦
7/28(土)
東京ビッグサイト 小学8年生ブース内
2.こども霞が関見学デー(文部科学省)
8/1・2(水、木)
文部科学省 東館
http://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/kengaku/
3.こども霞が関見学デー(内閣官房)
8/1・2(水、木)
内閣官房(中央合同庁舎第4号館)
https://www.facebook.com/itkodomoday/
4.Pepperプログラミング夏季体験講座(東京)
※要事前申し込み
8/10(金)
SoftBank Collaboration Lab [東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント9階]
https://www.softbank.jp/robot/news/education/20180720a/
5.Pepperプログラミング夏季体験講座(京都)
※要事前申し込み
8/22(水)
イデアスポット京都校2F [京都市上京区河原町通今出川上る青龍町252番地]