android workshop #3 コピペ用

sample_talk1

#topic: ~sample_talk()
u:(なぞなぞしよう)
#\vct = 130\ \rspd = 110\
わかりました。それでは行きますよー。
高くなればなるほど小さくなるものってなんでしょう?
u1:(飛行機)#\vct = 160\ \rspd = 110\ 
すごいッ!正解ですッ!!
u1:(わからない)残念ッ!!正解は飛行機だよッ!
u:(e:Dialog/NotUnderstood)なぞなぞしようって言ってください。

sample_talk2

#topic: ~sample_talk()

concept:(itis)[です でしょ だよ だね だ だな か かな に決まってる]
concept:(praise)[凄いッ! さすがッ! やりますねッ! 天才かッ!]
concept:(give_up)[わからない あきらめ 教えて 知らない 難しい]

u:([なぞなぞしよう クイズ出して])\vct=130\\rspd=140\わかりました。それでは行きますよー。。
同じ学校に通う、太郎君と花子さんは、運動会の日も、遠足の日も、音楽会の日も
同じお弁当でした。さて、それはどんなお弁当だった?

    u1:({*}サンドイッチ{~itis})\vct=160\\rspd=110\~praise 正解ですッ! 

    u1:({*}ヒント{*})\vct=130\\rspd=110\
       ヒントは運動会の日、遠足の日、音楽会の日、の三度だから、あれですよね^stayInScope

    u1:(e:Dialog/NotUnderstood)もう一回言ってね。^stayInScope

    u1:({*}~give_up{*})\vct=80\\rspd=110\残念ッ!三度、一致、だからサンドイッチだよッ!

u:(e:Dialog/NotUnderstood)\vct=130\\rspd=110\なぞなぞしようって言ってください。